本記事は2023/1/23に開催された「公式CoolGirl Radio」の放送を記事にまとめたものです。
第22回はNickさん×eduさんによる対談です。
スペースを聞きたい方はこちらからどうぞ。
>>Web3時代の「我が道をいく」働き方-ぼくがコミュマネになったワケ
CGCファウンダー
Twitter:https://twitter.com/nickono29
10以上のコミュニティでコミュマネとして活動中
お祭り好きのコミュニティマネージャー
よろしくお願いします。
Web3でコミュマネを目指したわけ
ぼくは2021年からは副業をずっとやっていたんですよ。
ブログや物販(せどり)をずっとやっていました。
そして、最終的に物販でウン十万いくようになっていったんです。
2021年9月くらいにイケハヤさん(@IHayato)のVoicyでNFTやDAOの存在を知ってはいたんですけども、当時はよくわからなくて3ヶ月くらいは放置していました。
あの時にITの仕事を選んでいれば、すごいことになったんじゃないかって思っていたんですよ。
だから、次にチャンスが来たら迷わず飛び込もうと考えていて、2022年1月くらいにWeb3の情報を知って取り組もうと決意したんですよ。
その後、ボクセルアートの仕事に挑戦しようと、物販をやめて20万円くらいかけてPCを買ったんですけども、学んでいくのに時間がかかりすぎるので3ヶ月くらいでやめちゃいました。
辞めたくらいの時に、TOMOさん(@tomo_web3)が海外ではコミュニティマネージャーの仕事で、一千万プレイヤーがたくさん活躍している。
これから注目される職業ですよ。という情報を発信していました。
そこでコミュマネ育成コミュニティを立ち上げるというのをみて参加しました。
それで、コミュマネでWeb3を盛り上げようと決意しました。
Cool Girlコミュニティに入ったのは4月末くらいでしたね。
CGCについてeduさんから質問
CGCは企業とコラボレーションとかされるか聞いてみたいんですね。
2023年はCNPみたいにNFTと事業と絡めた戦略って、とても重要だと考えているんいます。
今回NickさんがリリースされるCGCでは、そのような戦略って考えているのか聞いてみたいですね。
それこそ趣味だったらうまく繋げていけると思うんですよね。
例えば、CGCのNFTホルダーの方は漫画っていう趣味があるので、漫画喫茶のチェーン店と提携してCGCのホルダーの方は割引を受けることができたりできるようになる。
代わりにプロモーションをかけることができるようにする。
質問集
Nickさんの思うすごいeduさんのすごいところを教えてください
たくさんのコミュニティで活動しているところがすごいですね。
うまく時間を使っているなぁと思います。
とにかく時間を作ることに力を入れました。
元々ぼく、本業の作業療法士の専門学校教師の仕事がスーパーブラックなんですよ。
それで、このままじゃ死ぬな。と思ったことと、今若年層が減ってきて市場が縮小化している衰退産業なんですね。
この状況のままだとぼくはもう破滅しかないな。
というのを5年前くらいに感じたんでここを変えようとしました。
それでまず何するかというところで、時間を作ることでした。
時短術とか時間効率化する本をめちゃくちゃ読み漁って、時間を圧縮しまくったら、本業の時間は1日3時間でよくなったんですよね。
それで、残りの時間をWeb3に使っています。
eduさんの思うNickさんのすごいところを教えてください
アイデアの生み出し方ってどうやってらっしゃるんだろうって思います。
時々連続でアイデアが出て、迷惑になっちゃうんじゃないかと思うくらいです。
最近はCGCの方でぼくがふと思い浮かんだアイデアを運営部屋とか戦略部屋に書き込んだら、皆さんが加えてくれて、そこから修正しつつ生まれていくんですよね。
こうやってブラッシュアップされて、ぼくのアイデアが進化していくところを見るのがほんと面白いんですよ。
今回のスペースの前日のうちに、趣味部屋というのができたんですよ。
これはすごいなって思いましたね。
ここからまた、広がりそうでワクワクしかないです。
えでゅさんとNickさんの名前の由来を知りたいです
本名がなおきって名前なんですけども、海外が長かったんでニックネームでニックって
カタカナでニックでもいいんですけども、Discord内で海外の方とも話すこともあるのでアルファベットでNickにしているんですよね。
教育という意味です。
中田敦彦さんのYouTube大学にすごく感銘を受けたんですね。
元々、教員の仕事をしているというのと今も大学院で勉強をしています。
教育って子供から大人までってあるじゃないですか。
なので、そこの層を取りたいという意味でeduにしました。
えでゅさんはなんでそんなに穏やかで優しいんですか
もう36歳なんで、いろんな経験をして飲み込むとか、
常に相手に不快感を与えないとか、毎日ぼく自分の行動を振り返りしてて、一人リフレクションしています。
この失敗を次にどう活かすかっていうのはやっていますね。
もう一つ、自分でも思いますけども、声質が柔らかい方だと思うんですよね。
これは見た目的にも優しいキャラとしてみられやすいのでありがたいですね。
えでゅさんがコミュマネとして心掛けていることはなんですか
- 絶対怒らない
- なるべくファウンダー(運営者)を楽にする
NFTプロジェクトを進めていく上で今年に入ってから学ぶことができているんですけども、
NFTプロジェクトをどうやって拡大させていくのか、そういうことを少しずつ考えていけるようになリました。
コミュニティのマネジメントだけでなくて、運営のマネジメントも併せて進めていけるようにしていきたいと考えています。
えでゅさんが自身で成長するために大事にしている考え方はありますか
ぼくって飽きっぽい性格をしているんですよね。
学べなくなっちゃうとすぐに飽きちゃうというのがあって、最近思っているのが停滞は衰退というこです。
常に進んでいたいと思っています。
最近はぼくにしかやれないことをやりたいというのがあるので、そこをきわめていきたいと思っています。
誰かがやっているのであれば、そこは任せてぼくは応援していきたいですね。
えでゅさんがコミュマネをされている時、イライラしてしまう場面に遭遇した場合どのように対処していますか
一旦パソコンから離れますね。
ぼくは元々作業療法士なので、そういう心理学的なところも学んでいるんですよね。
アンガーマネジメントで7秒ルールとかしますけども、とりあえず少し休むとかしています。
Web3では主にチャットコミュニケーションなので、少し時間を開けても大丈夫なんですよね。
少し離れて瞑想したりしています。
スペースで話す内容はどうされていますか
朝のWeb3朝活のネタは大体は決まっているので、大体毎日アップデートして話しています。
夜のCGCのAMAは進捗状況とか基本質問を答える形式で行なっています。
今後は、対談形式のスペースも入れたり企画を考えています。
以前一人喋りをしていた時は、スイッチオンにしてから話す内容を決めるようにしています。
準備ほとんどなしです。
これはスペースで喋る時のトレーニングとしてやっていて、
これからコミュマネとして喋る機会が増えてくるので、
対談スペースでもトラブルなどで突然一人になっても喋れるようになるために、一人喋りの練習をしていました。
お二人がおすすめする九州のいいところを教えてください
ぼくは温泉が好きなんで、大分県の別府温泉ですね。
家族で年に1回か2回は行っています。
あと、うちから1時間半くらいでいけるので霧島温泉です。
ぼくは熊本の阿蘇神社が結構好きで、
阿蘇神社の雰囲気だとか、赤牛どんぶりがめっちゃくちゃ美味しいんですよ。
馬肉コロッケやプチシュークリームも美味しいですね。
あと景色とかもキレイなんでおすすめです。
人間はいずれやることがなくなるのだから上流の方にいた方が楽しめる
人間ってやれることが限られていくというかやることがなくなってくると思うんですよ。
なので、今のうちに最先端なところに触れといて、させられる側じゃなくて、なんていうか指示する側というか、上流の方にいた方が絶対に楽しいと思います。
ありがとうございました。